こんにちは。
映画をこよなく愛する”映画マスター”のオレンジです。
このように思っている人向けの記事



「ユーネクストを利用しようかな」と考えている人におすすめの記事です。
・ユーネクストの基本的な情報
・Twitterでのユーネクストの評判
・おすすめの作品5選の感想レビュー
この記事では、ユーネクストの評判や感想レビューを紹介します。
この記事を読めば、利用者の生の声を聞いてユーネクストのリアルな使い勝手を知ることができますよ。
【執筆者紹介】
・オレンジ@映画通の理系大学生
・毎日1本の映画を観るほどの映画好き
・総鑑賞作品数:数え切れません
本記事で紹介するユーザーの生の声を、ユーネクストを利用するかどうかの参考にしてくださいね。
今すぐ31日間無料お試しへ
※本ページの情報は2020年12月時点のものです。
最新の配信状況は U-NEXT サイトにてご確認ください。
目次
U-NEXT(ユーネクスト)ってどんなサービス?


周りにも利用している人は多いんじゃない?
詳しく教えてください!

動画配信サービスについてよく分からない人は多いかもしれませんね。
動画配信サービスとは、主に映画やドラマ、アニメなどの動画コンテンツを配信するサービスです。VOD(Video on Demand)ともいわれています。
動画配信サービスの中でも、U-NEXT(ユーネクスト)は利用者数が国内最大級を誇る人気のサービスです。
下にユーネクストの基本情報をまとめてみました。
ユーネクストの基本情報
料金・・・月額1,990円
無料お試し期間・・・31日間
作品数・・・22万本
利用可能デバイス・・・スマホ、タブレット、パソコン、テレビ、ゲーム機
同時視聴・・・4台まで
運営会社・・・株式会社U-NEXT


見放題の映画、ドラマ、アニメに加えて、雑誌もタダで好きなだけ楽しめるからお得だね
ユーネクストの魅力は、作品数がとてつもなく多いこと。見放題作品が20万本、有料作品が2万本で、合計22万本もの作品が配信されています。
無料お試し期間であれば、見放題の20万本をタダで好きなだけ楽しめちゃいますよ。
U-NEXT(ユーネクスト)の悪い評判・口コミ


どんなサービスにも欠点はあるからね
実際に使った人の声を聞いて、参考にしてみよう
悪評①:料金が高い
ユーネクストの月額料金が高いという意見が多いです。
動画みるなら
・amazonプライムTV 安い
amazonでしか見れないオリジナル番組が多い・U-NEXT 高い
お金はかかるが旧~新作を見るなら最大級・dTV 安い
FOXTVに強い
その他はHuluに近い・Hulu ちょい高い
海外ドラマ見るならHuluアニメを見るなら
dアニメが最強— 捺色@チャン活中 (@natsu_iro54) March 2, 2019
U-NEXT
高いけど
ネトフリより遥かに映画
見れるのがなあ~
高いけど、見れるってのは
得だよねー。でも高いよねー。
悩むよねー。— むぅ様は昭和のふきだまり女 (@muwnyanko) October 25, 2020
ユーネクストの料金と他の動画配信サービスと比較してみましょう。
動画配信サービス | 料金(税込) |
U-NEXT | 月額2,189円 |
FODプレミアム | 月額976円 |
TSUTATA TV | 月額1,026円 |
Hulu | 月額1,026円 |
dTV | 月額550円 |
music.jp | 月額1,958円 |
amazonプライムビデオ | 月額500円 |
Netflix | 月額880円 |
ユーネクストは他の動画配信サービスと比較すると高めですね。
少々高くても、豊富なラインナップを誇るユーネクストで思う存分動画コンテンツを楽しみたい人におすすめです。
悪評②:有料の作品が多い
「有料が多い」という意見も多いですね。
U-NEXT、有料のも多いから(しかもポイントを買うシステム) 「配信数が多い!最新作が見れる!」の旨味をあんまり感じれない。
— ありんこ (@jarinko_aya) May 23, 2020
u-next 有料がいっぱいでいまいちだわー。無料終わったら切る。
huluのがよかったかなー。アニメだとdアニメ、なんだけど。アニメだけだとなぁ。アニメじゃない方使ってみるかぁ?— ラゼル (@rahzel_retro) February 12, 2019
ユーネクストの有料作品は、主に新作・準新作です。
有料作品は毎月もらえるポイントを使えば無料で観れますが、ポイントには限りがあります。「新作をたくさん観たい!」という人にとっては物足りないかもしれませんね。
悪評③:退会方法が分からない
「退会方法が分かりにくい」という意見も結構多いようです。
U-NEXT ってどうなんだ。退会が面倒でわかりにくいって話があるけど。
雑誌や単行本も読めるのは魅力的だよね。「月額分読むなら」って話かな。。— 鯛の鯛 (@TAInoTAI) November 28, 2019
U-next やっと解約できたわ😖
2年前くらいに前に解約したつもりだったのに継続引き落としされてて
なんじゃこりゃ!?と思い
すぐ解約した😱携帯明細なんてほぼみないし
U-next自体存在忘れてて
このまま契約してたら何年後に
なってたんだろ🥸一安心😱
— ゆん (@yun_suz_ys) November 26, 2020
「退会したつもりだったけど、ちゃんと退会できてなかった」という口コミが多いですが、詐欺ではありませんよ。
退会処理や解約処理をきちんと行えば、それ以降料金が引き落とされることは一切ありません。
処理は少し面倒ですが、退会完了までに3分もかかりません。手続きの後にちゃんと退会・解約できているかどうかだけしっかり確認しましょう。
ユーネクストのデメリットとメリットを把握したい方は、以下の記事をチェック!
U-NEXT(ユーネクスト)の良い評判・口コミ


ここでは、ユーネクストの良い評判をまとめてみました。特に多かった3つの意見を集めたので、ぜひ目を通してくださいね。
良評①:新作の配信が早い
「新作が早く観れる!」という評判が多く挙がっていますね。
今特にコレってないんだけど…
どの映画が観れるかは、もう運だよね💦
u-next が新作早いって聞いたけど…わざわざありがとう✨☺️
— haco 🐘🦒🐢 (@hakobune3000) October 27, 2019
U-NEXT、見たかった新作映画がこれでもかと一気に配信開始。当然新作なので有料だが、今までは毎月もらえる1200ポイントで賄ってきたが、今月はさすがに無理なのでポイント購入だな。
— ☆部長@元ラーメン部☆ (@zillion12) February 21, 2020
ユーネクストは新作の配信が早いのが魅力です。見逃したドラマや観たかった映画をいち早く視聴できるのは嬉しいですね。
新作を早く観たい人は、ユーネクスト一択です。
良評②:毎月もらえるポイントで動画やマンガを楽しめる
「ポイントを使って有料コンテンツを楽しめる」という口コミが多いですね。
U-NEXT✨
月額2400円とサブスク界でも強気だけど毎月1200ポイント貰えてそれで新作映画や本を購入できるから意外といい。
作品数も多くて好き。
そして唯一ハロプロチャンネルがあるのでライブや舞台映像が見れるのです…ハロオタなら元取れまくるよ!!
まずは一ヶ月無料体験おすすめ。— のっぺらさん (@nopperabo_day) December 5, 2020
U-NEXT、アニメヲタクなら入った方が断然いいから、私はめちゃくちゃおすすめしてるんだけど、月額が高い代わりに懐かしのアニメやマイナーなアニメも沢山入ってるし、.5舞台もあるし、ポイントが割と貰えるからそのポイントで本買って読んだりできる
— カカオ豆 (@ccob3710) December 4, 2020
ポイントを使えば無料で有料動画をレンタルしたりマンガを購入したりできるので、お得感がありますね。
無料お試し期間は600ポイント、それ以降は1,200ポイントがもらえるので、毎月1本~4本くらい有料動画を楽しめますよ。
動画作品は見放題だけ観て、ポイントはマンガ購入に使うという楽しみ方もありますね。それだと、毎月1、2冊のマンガが無料で読めちゃいます。
ポイントをうまく使って、ユーネクストのコンテンツを思う存分楽しみましょう。
良評③:ラインナップが充実している
「コンテンツのラインナップが豊富」という評判も目立ちます。
U-NEXT、有料になっても継続したいくらい見たい作品がいっぱい。
— 社畜24/7 (@shachiku247) August 26, 2020
U-NEXT…ラインナップは莫大。料金は高いが
月毎に1200ポイント(=円)が付与されて、レンタルや買うコンテンツに回すことが出来る。
全部が無料ではなく、一部はレンタルや売ってる物もある。
実は電子書籍何かも買える。
マイナーな映画や、AV、ラノベ、漫画、雑誌とコンテンツが幅広い。— レヴォナス (@Ravenous1201) June 2, 2020
動画作品のラインナップは豊富なので、観る作品には困らないでしょう。
また、マンガや雑誌などの電子書籍を楽しめるのも良いですね。
ユーネクストで利用できるコンテンツは以下のとおり。
コンテンツ一覧
・洋画
・邦画
・海外ドラマ
・韓流・アジアドラマ
・国内ドラマ
・アニメ
・キッズ
・ドキュメンタリー
・音楽・アイドル
・バラエティ
・AV
・雑誌 読み放題
・マンガ
・ラノベ
・書籍
ジャンルが幅広いですし、それぞれのジャンルの中でもマイナーなものから人気作まで様々なコンテンツを楽しめます。
ユーネクストは色んな作品・コンテンツを楽しみたい人におすすめです。
今すぐ31日間無料お試しへ
U-NEXT(ユーネクスト)で観られるおすすめ作品


ここでは、ユーネクストで楽しめるおすすめの映画やドラマ、アニメ、漫画を5つに厳選して紹介しますね。
【おすすめ洋画】きっと、うまくいく


ユーネクストのおすすめ洋画は、インド映画『きっと、うまくいく』です。
インドの超難関理系大学・ICEに入学したランチョー、ファラン、ラージューの3人は、バカ騒ぎを繰り返し鬼学長を激怒させていた。彼らが卒業してから10年後、ランチョーが行方不明となり、ファランとラージューは彼を捜す旅に出るのだが…。
『きっと、うまくいく』の感想
インド映画ならではの軽快な歌・ダンスが非常に楽しかったです。
インド映画を観たことが無い人や、あまり面白そうなイメージを持たない人は多いかもしれません。しかし、この映画を観るとインド映画の概念を覆させられます。
コメディ要素もありつつ、深い友情や家族愛が感じられてつい涙腺が刺激されてしまいます。
笑いあり涙ありの傑作なので、とてもおすすめです!
【おすすめ邦画】君の膵臓をたべたい

出典 U-NEXT


ユーネクストのおすすめ邦画は、『君の膵臓をたべたい』です。
高校時代のクラスメート・桜良の言葉をきっかけに母校の教師となった「僕」と、結婚を控えた桜良の親友・恭子。膵臓の病を患っていた桜良の死から12年。彼女と過ごした日々を思い出していた2人は、ある事をきっかけに桜良が伝えたかった本当の思いを知る。
『君の膵臓をたべたい』の感想
とても健気な青春ストーリーで、観ていてほっこりします。超明るい女の子とおとなしい男の子の対比が良いですね。
ただ、ラストがあっけなかったです。あっけないからこそ、人間のはかなさが感じられました。
ラストで主人公の感情があふれ出るシーンを観ると、どうしても涙を流してしまいます。悲しくて切ないながらも、「人間のぬくもり」を感じられる作品でした。
【おすすめドラマ】おっさんずラブ-in the sky-

出典 U-NEXT


ユーネクストのおすすめドラマは、『おっさんずラブ-in the sky-』です。
春田創一は35歳にして突然リストラされてしまう。転職先として決まったのは航空会社だった。新人の客室乗務員として奮闘する春田だが、ポンコツぶりも目につく。そんな彼に想いを寄せるのが、技術、人柄共に一目置かれている機長の黒澤武蔵だった。
『おっさんずラブ-in the sky-』の感想
とにかく面白すぎです。おっさんたちの恋の駆け引きがコメディ調に描かれていて、他にはない類の作品ですね。
最初は黒澤キャプテン(吉田鋼太郎)だけがゲイなんですが、ストーリーが進むにつれてゲイの数が増えていくのもまた面白いです。吉田鋼太郎のコミカルな演技には思わず笑ってしまいますよ。
ラブストーリーって感じではないですが、シンプルに面白い作品を観たい人におすすめです。
U-NEXTで「おっさんずラブ -in the sky-」を視聴する
【おすすめアニメ】鬼滅の刃

出典 U-NEXT


観ておかなきゃ損!
ユーネクストのおすすめアニメは、『鬼滅の刃』です。
時は大正、日本。炭を売る心優しき少年・炭治郎はある日鬼に家族を皆殺しにされ、唯一生き残った妹の禰豆子は鬼に変貌してしまった。絶望的な現実に打ちのめされる炭治郎だったが妹を人間に戻し、家族を殺した鬼を討つため“鬼狩り”の道を進む決意をする。
『鬼滅の刃』の感想
バトルは最高に面白いです!
ストーリーがとても深く、残酷な描写がありながらも感情を揺さぶられる作品ですね。
敵である「鬼」のストーリーも細かく作られているところがポイント。人間を何人も殺してきた憎い鬼でも、鬼の”過去”に同情して思わず泣いてしまいます。
伝説の挿入歌「竈門炭治郎のうた」が流れるバトルシーンは、兄妹の絆が強く感じられる胸アツな場面です。私はこのシーンを何度も観ましたし、観るたびに涙腺が崩壊しました。
万人が楽しんで観れるアニメ作品です。
【おすすめマンガ】約束のネバーランド

出典 U-NEXT


ユーネクストのおすすめマンガは、『約束のネバーランド』です。
母と慕う彼女は親ではない。共に暮らす彼らは兄弟ではない。エマ・ノーマン・レイの三人はこの小さな孤児院で幸せな毎日を送っていた。しかし、彼らの日常はある日突然終わりを告げた。真実を知った彼らを待つ運命とは…!?
『約束のネバーランド』の感想
少年ジャンプの作品としては珍しい”サスペンス調”の作風が魅力です。
ずっと孤児院に閉じ込められていた主人公たちが、外の未知なる世界を冒険するワクワク感が良いですね。
最初の”脱獄編”は特にサスペンス感が強く、ストーリーが進むたびに緊迫感が増していきます。私はこの漫画を読んでいるうちに、独特な世界観にみるみる引き込まれていきました。
U-NEXT(ユーネクスト)の評判・口コミは?【利用する前に読むべし】まとめ
今回は、ユーネクストの良い評判と悪い評判、そしておすすめ作品を紹介しました。
ユーネクストの悪い評判と良い評判をおさらいしておきましょう。
①月額料金が高い(1,990円)
②新作・準新作がほとんど有料
③退会方法が分かりづらい
①新作の配信が早い
②ポイントを使って有料作品を楽しめる
③作品のラインナップが豊富
ユーネクストは月額料金が割高ですが、コンテンツの充実度を考えればコスパは良いです。無料期間だけ利用しようと考えている人にとっては、料金はそもそも気にする必要ありませんね。
ユーネクストがおすすめな人


ユーネクストがおすすめな人は、以下のとおり。
・新作はできるだけ早く観たい
・動画作品に加えて、マンガや雑誌も楽しみたい
・色んな作品を観たい
ユーネクストは新作や電子書籍を含めて、とにかく色んなコンテンツを楽しみたい人におすすめです。
ユーネクストをどれだけ楽しめるかは、毎月もらえるポイントをどう使うかがカギですよ。有料の新作動画に使うもよし、マンガ購入に使うもよし。
お得にコンテンツを楽しんで、暇な時間を最高のくつろぎ時間にしましょう。
今すぐ31日間無料お試しへ
ユーネクストとほかの動画配信サービスを比較したい方は、以下の記事をどうぞ。