こんにちは。
映画をこよなく愛する”映画マスター”のオレンジです。
このように思っている人向けの記事



TSUTAYA TVの宅配レンタルについて詳しく知りたい人におすすめの記事です。
・宅配レンタルのサービス内容
・宅配レンタルを利用できるTSUTAYA TVのお得プラン
・宅配レンタルのメリット・デメリット
この記事では、TSUTAYA TVの宅配レンタルについて詳しく解説します。
この記事を読めば、宅配レンタルがどんなサービスなのか、宅配レンタルを利用するとどんなメリットがあるのか理解できますよ。
【執筆者紹介】
・オレンジ@映画通の理系大学生
・毎日1本の映画を観るほどの映画好き
・総鑑賞作品数:数え切れません
※本ページの情報は2021年1月26日時点の情報となります。最新の情報は TSUTAYA DISCAS/TSUTAYA TV 本体サイトにてご確認下さい。
目次
宅配レンタルはTSUTAYA DISCASのサービス!
宅配レンタルっていうサービスもあるんですか?


TSUTAYAが提供するサービスには、動画配信サービス(VOD)の「TSUTAYA TV」以外にも「TSUTAYA DISCAS」という宅配レンタルサービスがあります。
よく混同してしまいがちですが、TSUTAYA TVとTSUTAYA DISCASは全くの別もの。
TSUTAYA TVとTSUTAYA DISCASの違いについて詳しく知りたい方は、下の記事をどうぞ。
TSUTAYA DISCASとTSUTAYA TVの違いを徹底解説

そもそも「宅配レンタル」というのは、DVDやCDを家まで配達してくれるサービスのこと。
わざわざ外出しなくてもDVDをレンタルして視聴できるのは便利ですね。
TSUTAYA DISCASの「宅配レンタル」には、プランが1つしかありません。
プラン | 月額料金(税抜) | 月額レンタル可能枚数 |
定額レンタル8 | 2,052円 | 8枚(旧作は借り放題) |
新作・準新作のレンタル可能枚数には上限(8枚まで)がありますが、旧作は借り放題です。
※借り放題は月額レンタル可能枚数終了後、「旧作」が借り放題となります。
※30 日間無料お試し期間中は「新作」はレンタル対象外となります。
DVDを好きなだけ借りられるというのは、とてもお得感がありますね。
TSUTAYA TVで宅配レンタルを利用できるプランがある!


TSUTAYA TVの基本プランは、月額1,026円で旧作が見放題になる「動画見放題」。
※当プランは、新作・準新作を除く、動画見放題対象作品約 10,000 タイトル以上の中から見放題作品をお楽しみいただけるものです。
毎月もらえる1,100ポイントで新作・準新作を見られるというメリットはありますが、正直このプランはおすすめできません。
視聴できる作品が少ないからです。
好きな作品をできるだけたくさん楽しみたいですよね?
「観たい!」と思った作品が観られないと分かったら、とてもガッカリしてしまうはず。

TSUTAYA TVには、「動画見放題」プランとTSUTAYA DISCASの「定額レンタル8」がセットになったお得プランがあります。
その名も、「動画見放題&定額レンタル8」!
このプランでは、月額2,659円(税込)で動画配信サービスも宅配レンタルも利用できちゃうんです。
公式サイト:TSUTAYA TV
「動画見放題&定額レンタル8」のデメリットとは


「動画見放題&定額レンタル8」は素晴らしいプランですが、デメリットもいくつかあります。
一度に2枚までしか借りられない
DVDは、一度に何枚でもレンタルできるわけではありません。
一度に借りられるDVDの枚数は2枚までなので、一気にたくさんのDVDを鑑賞したい人にとっては不便かもしれませんね。
DVDを返却して次のDVDが送られてくるまでの間は、TSUTAYA TVの動画配信で作品鑑賞を楽しめます。
無料お試し期間は旧作DVDしか借りられない
新作・準新作DVDは月に8枚までレンタルできますが、30日間の無料お試し期間に限り旧作DVDしか借りられません。
無料期間が過ぎたら新作もレンタルできるようになるので、安心してください。
※無料お試し期間終了後、通常料金(無料お試し終了後の料金)で自動更新となります。
「動画見放題&定額レンタル8」のメリットとは


デメリットに続いて、ここでは「動画見放題&宅配レンタル8」のメリットを4つ紹介します。
TSUTAYA TVの作品数の少なさをカバーできる
先述したとおり、TSUTAYA TVで見られる作品数はとても少ないです。
しかし、このプランはTSUTAYA TVの弱点である”作品数の少なさ”を補ってくれます。
TSUTAYA店舗に並んでいるDVDの数って、正直数え切れないですよね?
DVD作品の数は”無限”と言って良いくらいたくさんあります。
TSUTAYA TVでは配信されていない作品でも、DVDなら視聴できます。
まさに、「痒い所に手が届く」を実現したプランですね!
他のサービスでは観られない作品を視聴できる
先述のとおり、宅配レンタルできるDVDのラインナップはとても多く、ほぼ全ての作品が揃っています。
そのため、宅配レンタルを利用すれば、他の動画配信サービスでは視聴できない作品も楽しめちゃいます。
たとえば、ジブリ映画がその代表ですね。
2021年1月時点では、ジブリ映画はどのサービスでも配信されていません。
しかし、宅配レンタルではジブリ作品のDVDを借りられます。
このように、どんな作品でも楽しめるところが「動画見放題&定額レンタル8」の魅力です。
DVDが届く間に配信動画を楽しめる
当然ですが、ネットで注文(レンタル)したDVDが自宅に届くまでには数日かかります。
その間に、TSUTAYA TVで配信されている動画コンテンツを楽しめるので、DVD到着を待つストレスは軽くなるでしょう。
DVDが家に届くまでに配信動画を楽しんで、DVDが届いたらそれを鑑賞する、という利用方法がおすすめです。
DVDを借りるのにわざわざ外出しなくても良い
普通は、DVDを借りるとなると家の近く、または学校や職場近くのレンタルショップまで足を運ぶ必要がありますね。
しかし、宅配レンタルなら外出しなくても、ずっと家にいながらでもDVDをレンタルできるのでとても便利です。
面倒くさがりな人には最高のプランですね。
DVDのレンタルから返却までの手順が簡単
DVDのレンタル方法はとても簡単。
レンタルしたいDVDをリストに追加したら、指定した順番通りに自動的にDVDを家まで届けてくれます。
一度に配送されるDVDは2枚までですが、リストは何枚まででも登録できるのでとても便利です。
レンタルしたDVDを見終わった後は郵送で返却する必要がありますが、手間はほとんどかかりません。
宛名を書く必要はなく、ポスト投函だけで済みます。
送料無料
DVDの配送料が0円という点も嬉しいポイント。
送料を気にせずにDVD宅配レンタルを利用することができます。
【TSUTAYA TV】宅配レンタルは便利?メリット・デメリットも解説まとめ
今回は、宅配レンタルについて詳しく解説しました。
「動画見放題&定額レンタル8」のデメリット・メリットをまとめておきますね。
・一度に2枚までしかDVDをレンタルできない
・無料お試し期間は旧作DVDしかレンタルできない
・視聴できる作品ラインナップがほぼ無限
・他のサービスでは観られない作品も視聴できる
・DVD到着を待つ間に配信動画を楽しめる
・わざわざ外出しなくてもDVDをレンタルできる
・DVDのレンタル/返却が簡単
・配送料が0円
「動画見放題&定額レンタル8」は、初回登録の場合は30日間の無料お試しを利用できるのでとてもお得です。
無料期間は月額2,659円も全くかかりません。
※無料お試し期間終了後、通常料金(無料お試し終了後の料金)で自動更新となります。
まずは気軽に無料お試しを利用してみて、その間に継続利用するかどうか考えることもできますよ。
「動画見放題&定額レンタル8」の無料お試しへ
公式サイト:TSUTAYA TV
<合わせて読まれている記事>
-
TSUTAYA TVの口コミ・評判は?【メリットとデメリットも解説】
こんにちは。 映画をこよなく愛する”映画マスター”のオレンジです。 このように思っている人向けの記事 シネマ子TSUTAYA TVってどんなサービス? シネマ子TSUTAYA TVの口コミ・評判を見た ...
続きを見る
-
動画配信サービスおすすめランキングTOP3【徹底比較】
こんにちは。 映画をこよなく愛する”映画マスター”のオレンジです。 このように思っている人向けの記事 シネマ子映画やドラマ、アニメを自宅でゆったりと観たい シネマ子動画配信サービスの種類が多すぎてどれ ...
続きを見る