こんにちは。
映画をこよなく愛する”映画マスター”のオレンジです。
このように思っている人向けの記事


Hulu(フールー)などの動画配信サービスを使ってジブリ映画を観たい人におすすめの記事です。
・ジブリが見られる動画配信サービスは?
・ジブリを確実に見る方法3選
・家にいながらジブリを楽しめる方法
この記事では、ジブリ映画をお得に楽しむ方法を解説します。
この記事を読めば、家でゆっくりしながらでもジブリ映画を楽しめる方法が分かりますよ。
【執筆者紹介】
・オレンジ@映画通の理系大学生
・毎日1本の映画を観るほどの映画好き
・総鑑賞作品数:数え切れません
※本記事に記載の情報は2021年2月時点のものです。
目次
【結論】フールーでジブリ映画は配信されていない


2021年2月時点では、フールーでジブリ映画は配信されていません。
ジブリを視聴したいなら、他のサービスを使うしかなさそうですね。
ジブリ配信中の動画配信サービスは?
じゃあ、ほかの動画配信サービスはどうですか?


2021年2月時点では、フールー含めどの動画配信サービスでもジブリは配信されていません。
作品数No.1のU-NEXTでも、残念ながらジブリ映画は扱っていません。
ジブリって動画配信サービスで全く見れんのね。借りに行くのめんど
— かつやまん@メイドちゃん (@katsuyaman225) January 29, 2021

ジブリ映画を視聴する方法3選

(C)1988 Studio Ghibli
一体どうしたらジブリを楽しめるんですか?!


【方法①】DVDを購入する
一番オーソドックスな方法は、ジブリ映画のDVDやブルーレイを購入することですね。
ジブリのDVD、ブルーレイはAmazonで購入できますよ。
しかし、DVDだと4,000円~、ブルーレイだと5,000円~と、かなり高額なところがデメリットです。
お金をかけたくない人にはおすすめできません。
【方法②】レンタルショップでDVDを借りてくる
DVDを購入するよりも、TSUTAYAなどでレンタルした方がお手頃ですね。
視聴できる期限は限られてますが、旧作なら200円~400円程度なので気軽に借りられます。
DVDを借りに行ってすぐジブリを見られる点も、大きなメリットです。
DVDレンタルのデメリットは、わざわざレンタルショップまで足を運ぶ必要があるということ。
家や職場の近くにDVDレンタルショップがあったとしても、やはり借りに行くのは面倒くさいですよね。
借りようと思っていても忘れてしまうかもしれません。


【方法③】DVD宅配レンタルサービスを利用する
DVD宅配レンタルサービス「TSUTAYA DISCAS」を利用することで、ネットでジブリのDVDをレンタルして、それをあなたの自宅まで届けてくれます。
わざわざDVDを借りに行かなくても良いのでとても楽ですよね。
TSUTAYA DISCAS のおかげでジブリを満喫できた7月やったなあ(◍˘‿˘◍)就活せんとこんなんばっかやけど、こういう時間も大切やもん!ここまできたらナウシカも借りて見たろ〜っと♡笑
— あまる (@a__maru) July 22, 2014
TSUTAYA DISCASについて詳しく知りたい方は、下の記事を参考にしてください。
宅配レンタル「TSUTAYA DISCAS」は便利?メリット・デメリットも解説
おすすめは「TSUTAYA DISCAS」【無料お試しあり】
結局、ジブリを見るならどの方法が一番おすすめですか?


ジブリ映画を楽しみたい方には、宅配レンタルサービス「TSUTAYA DISCAS」がおすすめです。
実は、TSUTAYA DISCASを動画配信サービス「TSUTAYA TV」とセットで利用できるプランがあるんです。
その名も、「動画見放題&宅配レンタル8」プラン。
TSUTAYA TVの「動画見放題」プランと一緒に宅配レンタルサービスも利用できるプランです。
動画見放題プランとは
TSUTAYA TVの旧作見放題プラン。
※当プランは、新作・準新作を除く、動画見放題対象作品約 10,000 タイトル以上の中から見放題作品をお楽しみいただけるものです。
このプランでは、TSUTAYA TVの1万本の見放題動画を好きなだけ楽しめるうえに、旧作DVDを借り放題できるんです。
新作DVDも8枚まで借りられますよ。
※借り放題は月額レンタル可能枚数終了後、「旧作」が借り放題となります。
※30 日間無料お試し期間中は「新作」はレンタル対象外となります。
お値段は月額2,659円(税込)。DVD購入よりはお手頃ですが、レンタルに比べると割高ですね。
しかし、ジブリ映画も含めて旧作DVDを好きなだけ借りられるとなると、この料金はとてもコスパが良いと言えます。
しかも!
TSUTAYA TVとTSUTAYA DISCASの「動画見放題&宅配レンタル8」は30日間の無料お試し期間があります。
最初の1か月間は完全無料で利用できるので、ジブリ映画はもちろん、その他さまざまな作品が無料で楽しめちゃいます。

公式サイト:TSUTAYA TV
※無料お試し期間終了後、通常料金(無料お試し終了後の料金)で自動更新となります。
TSUTAYA DISCASのジブリ映画ラインナップ


ここでは、TSUTAYA DISCASで宅配レンタルできるジブリ作品のラインナップを一部紹介します。
TSUTAYA DISCASのジブリラインナップ
・となりのトトロ
・風の谷のナウシカ
・借りぐらしのアリエッティ
・千と千尋の神隠し
・魔女の宅急便
・耳をすませば
・もののけ姫
・ハウルの動く城
・風立ちぬ
・崖の上のポニョ
・天空の城ラピュタ 等

※本ページの情報は2021年2月4日時点の情報となります。最新の情報は TSUTAYA DISCAS/TSUTAYA TV 本体サイトにてご確認下さい。
Huluでジブリは視聴可能?【ジブリを見られるサービスを紹介】まとめ
今回は、ジブリ映画を視聴する方法を紹介しました。
残念ながらフールーではジブリ映画を見ることができません。
どうしてもジブリを見たい方は、この記事で紹介した方法を試してみてください。
DVD購入、DVDレンタル、DVD宅配レンタルの中で、最もお得で便利なのは宅配レンタルです。
動画配信サービス「TSUTAYA TV」とセットで利用できる宅配レンタルサービス「TSUTAYA DISCAS」は、ジブリ好きにとってはとても重宝できるサービスですよ。


公式サイト:TSUTAYA TV
<合わせて読まれている記事>
-
Huluのメリット13個とデメリット4個を徹底解説
こんにちは。 映画をこよなく愛する”映画マスター”のオレンジです。 このように思っている人向けの記事 シネマ子Huluってどんなサービス? シネマ子Huluのメリットとデメリットを知りたい シネマ子H ...
続きを見る
-
TSUTAYA TVの口コミ・評判は?【メリットとデメリットも解説】
こんにちは。 映画をこよなく愛する”映画マスター”のオレンジです。 このように思っている人向けの記事 シネマ子TSUTAYA TVってどんなサービス? シネマ子TSUTAYA TVの口コミ・評判を見た ...
続きを見る