こんにちは。
映画をこよなく愛する”映画マスター”のオレンジです。
このように思っている人向けの記事


・『ダイバージェント』の基本情報
・『ダイバージェント』のあらすじ
・『ダイバージェント』の感想
この記事では、ベストセラー小説が原作の人気シリーズ1作目『ダイバージェント』のあらすじや感想を書いています。
この記事を読めば、『ダイバージェント』の内容をしっかり把握できるようになりますよ。
【執筆者紹介】
・オレンジ@映画通の理系大学生
・毎日1本の映画を観るほどの映画好き
・総鑑賞作品数:数え切れません
この作品は好みがはっきりと分かれる映画だと思うので、あらすじを読んで自分に合いそうかどうか確認してみると良いでしょう。
外の世界は崩壊し、平和のために祖先は5つの派閥「”博学”、”平和”、”高潔”、”勇敢”、”無欲”」を作り、人々を分けました。しかし、中にはどの派閥にも属さない「ダイバージェント(異端者)」が存在します。
目次
『ダイバージェント』の作品情報
公開:2014年
上映時間:139分
原題:Divergent
監督:ニール・バーガー
日本興行収入:データ無し
世界興行収入:2.889億ドル
『ダイバージェント』の登場人物
主人公:トリス(女優:シェイリーン・ウッドリー)・・・どの派閥にも当てはまらない異端児。両親は”無欲”派閥。
ケイレブ・プライアー(俳優:アンセル・エルゴード)・・・トリスの兄。両親は”無欲”だが、”博学”の派閥に入る。
フォー(俳優:テオ・ジェームズ)・・・”勇敢”派閥で高い成績を誇る青年。サブリーダー的存在。
トーリ(女優:マギー・Q)・・・適正テストの調査員。トリスの適正テストを行った。
エリック(俳優:ジェイ・コートニー)・・・”勇敢”派閥のリーダー。
ジェニーン・マシューズ(女優:ケイト・ウィンスレット)・・・”博学”派閥のリーダー。”無欲”派閥から政権を奪おうとしている。
『ダイバージェント』のあらすじ
相関図
以下が今作の相関図です。今作のメイン派閥である”勇敢”、”無欲”、”博学”のキャラクターの関係性を分かりやすくまとめたので、参考にしてみてください。
全ての人々が属する「5大派閥」
戦争によって他の世界は崩壊しました。祖先は壁を作り、平和を守るために人々を5つの派閥に分けました。
5大派閥(この世界の人々は、必ずいずれかの派閥に属する)
・博学・・・知識や論理が絶対と考える賢者の派閥。あらゆることを知っている。
・平和・・・農業を営み、思いやりと調和を大切にする。
・高潔・・・誠意と秩序を重んじる派閥。常に真実を語る。
・勇敢‥・勇敢で何も恐れず、自由。警官であり、軍人でもある。
・無欲・・・自分を捨て、他の人を助ける。他の派閥からは「堅物」と呼ばれている。
どの派閥にも属さない無派閥の人もいます。(こっちの世界でいう、ホームレスのようなもの)
”無欲”は、他の派閥から信用されて、政権を担っています。”無欲”のリーダーは、トリスの父とマーカスです。
適正テスト
トリスは、派閥の振り分けがされる儀式を間近に控えています。
一度選択した派閥は、二度と変更することができません。
儀式の前に適正テストを受けて、自分がどの派閥に適しているか知る必要があります。
試験室で、トリスは調査員「トーリ」の監督の下、適正テストを受けました。
適正テストが終わると、トーリは慌てた様子で「家族には吐き気がしたから早退したと嘘ついて」とトリスに言います。
トーリによると、トリスは”無欲”、”博学”、”勇敢”の性質があり、どれか1つには絞れないとのこと。
つまり、トリスはどの派閥にも属さない異端者(ダイバージェント)だったのです。
儀式
トリスは家に帰って、テスト結果は”無欲”だったと家族に嘘を伝えます。
トリスと兄のケイレブが明日の儀式でもし”無欲”以外の派閥を選べば、家族と離れ離れになります。(それぞれの派閥ごとに生活地域があるため、違う派閥同士が一緒に住むことはできません)
そのため、ケイレブは「家族と自分、両方のことを考えるべきだ」とトリスに伝えます。
儀式が始まり、ケイレブは”博学”を選びます。
続いて、トリスは迷いながらも、子供のころから憧れていた”勇敢”を選びます。
両親と別れの挨拶を言う間もなく、トリスは”勇敢”派閥の人達と儀式会場を去っていきます。
”勇敢”の最初の試練
”勇敢”の人達は一斉に高架を登り、列車に飛び乗っていきます。
皆に続いて列車に飛び移ったトリスは、列車の中で黒人女性の「クリスティーナ」と出会います。
しばらくすると、前列の人達が、列車のレールから少し離れたビルの屋上に飛び降りていきます。
トリスとクリスティーナは同時に飛び降ります。
そして、”勇敢”のリーダー「エリック」は、「この屋上から下に飛び降りろ」と言います。
トリスが屋上から下を覗くと、地面に大きな穴が開いています。
トリスは思い切って屋上から飛び降りると、大きなネットに着地します。
”勇敢”の厳しい訓練
新人の教官を担当する「フォー」が、新人たちを”勇敢”の生活の場に案内します。
翌日、トリスたちは訓練を受けます。それぞれの訓練で順位が悪ければ、”勇敢”から追放されて無派閥になってしまいます。
トリスたちは格闘試合やナイフ投げ、狙撃などの訓練を受けますが、トリスは1日目はほぼビリでした。
トリスは、フォーにも格闘術を教えてもらいながら訓練に励みます。
トリスは、2チームに分かれて旗を奪い合う「戦争ゲーム」でも頭角を見せ、どんどん順位を上げていきます。
そして、最初の試練に合格し、第2ステージへ進むことができました。
母と再会
物資を積む作業の最中、トリスが倉庫の奥の方へ入っていくと、母の姿がありました。
トリスが、自分がダイバージェントであることを母に伝えると、母は「絶対に誰にも言うな」と言います。
母によると、”博学”の連中は血眼になってダイバージェントを探しているとのこと。(ダイバージェントの心の動きは予想できないため、”博学”はダイバージェントを恐れており、排除したいと考えている)
そして、母は「”勇敢”の第2ステージの訓練では、恐怖に対する反応を監視されるから気を付けて」とトリスに伝えます。
トリスは、なぜ母が”勇敢”について詳しいのか疑問に思います。
”勇敢”からの逃亡を図る
フォーは、トリスの恐怖に対する反応を見るために、トリスに薬を投与します。
トリスは幻覚の中で、”勇敢”の人が絶対にやらない方法で恐怖を打ち破ります。
トリスの頭の中の映像を観ていたフォーは、トリスが「ダイバージェント」であることに気付き、トリスに問いただします。
しかし、トリスは「適正テストの結果は”無欲”だった」とだけフォーに言います。
トリスは、「ダイバージェントであることが”勇敢”のリーダーにバレたら絶対殺される」とトーリに言われます。
怖くなったトリスは”勇敢”から逃げ出して兄の元へ向かいますが、兄は家族より派閥のことしか考えていません。
”無欲”には戻れないと思ったトリスは、再び”勇敢”の本拠地に戻ります。
トリスは、ダイバージェントだとバレないようこのままやり過ごすことができるのか?!
この続きのストーリー(ネタバレ)を見たい人は、以下の記事をチェック!
『ダイバージェント』の感想

出典 映画.com
ストーリーの内容は非常に分かりやすかったです。
「派閥」という設定が何より面白かったですね。
人々を”博学”、”平和”、”高潔”、”勇敢”、”無欲”の5つに分けてしまうなんて、他にない類の世界観だなと思いました。
「もし自分がこのストーリーの登場人物だったら、自分はどの派閥になるだろうな」と考えながら観るのも面白かったです。
今作は”博学”と”勇敢”と”無欲”の3つの派閥が主体のストーリーでした。
それぞれの派閥の「性格」が色濃く表現されているのが良かったです。
それぞれの人々がたった1つの「性格」しか持たないなんて現実では考えられないので、非現実的な世界観を味わうことができました。
ちなみに私は、もし選ぶなら”平和”か”博学”のどちらかですね。
正義を振りかざすタイプじゃないので”高潔”は違うし、”勇敢”みたいな体育会系でもなく、欲はあるので”無欲”でも無いなと思いました。
この映画をご覧になる際は、自分がどの派閥に当てはまるのか考えてみると結構面白いですよ。究極の選択とも言えますね。
簡潔なストーリーが好みの私には十分楽しめた作品でしたが、盛り上がりポイントが無いので退屈だと思ってしまう人もいるかもしれませんね。
ストーリー全体としては、敵と戦う「バトル」ものというよりは、主人公トリスの「ヒューマンストーリー」の要素が強かった印象を受けます。
「両親と同じく自分も”無欲”であるべきなのか、それとも憧れの”勇敢”として生きても良いのか」という心の葛藤が描かれていたり、フォーとの愛が深まっていく様子が描かれていたりと、トリスの成長に焦点を当てたストーリーだと思います。
『ダイバージェント』のあらすじを分かりやすく解説【ネタバレ無し】まとめ
今回は、大ベストセラー原作の『ダイバージェント』のあらすじや感想を紹介しました。
独特な世界観が魅力のストーリーなので、好みの人はどっぷりとはまってしまうでしょう。
『ダイバージェント』はU-NEXTで観ることができます。U-NEXTは31日間無料お試し中なので、ダイバージェントだけでなく他の作品も1か月間無料で観れてしまいます。
家でゆっくり観れるので、ぜひU-NEXTに登録して独特な世界観を楽しみましょう。
※本ページの情報は2020年12月時点のものです。
最新の配信状況は U-NEXT サイトにてご確認ください。
<合わせて読まれている記事>
-
動画配信サービスおすすめランキングTOP3【徹底比較】
こんにちは。 映画をこよなく愛する”映画マスター”のオレンジです。 このように思っている人向けの記事 シネマ子映画やドラマ、アニメを自宅でゆったりと観たい シネマ子動画配信サービスの種類が多すぎてどれ ...
続きを見る
-
『ダイバージェント』シリーズまとめ【あらすじやネタバレ】
こんにちは。 映画をこよなく愛する”映画マスター”のオレンジです。 ここでは、映画『ダイバージェント』シリーズに関する記事をまとめています。 気になる記事をご覧ください。 目次1 『ダイ ...
続きを見る