こんにちは。
映画をこよなく愛する”映画マスター”のオレンジです。
このように思っている人向けの記事



「鬼滅の刃」を早く楽しみたい人におすすめの記事です。
・「鬼滅の刃」の基本情報
・「鬼滅の刃」のマンガとアニメどちらを選ぶべきか
・「鬼滅の刃」を無料で楽しめるおすすめサービス
この記事では、大人気「鬼滅の刃」のマンガとアニメどちらを選ぶべきか解説します。
この記事を読めば、「鬼滅の刃」をお得に思う存分楽しめるようになりますよ。
【執筆者紹介】
・オレンジ@映画通の理系大学生
・毎日1本の映画を観るほどの映画好き
・総鑑賞作品数:数え切れません
※本ページの情報は2020年12月時点のものです。
最新の配信状況は U-NEXT サイトにてご確認ください。
目次
『鬼滅の刃』ってそもそもどんな作品?


今大流行中の「鬼滅の刃」は、少年ジャンプ連載のバトル系マンガです。現在、すでに連載は終了しています。
まずは「鬼滅の刃」の基本情報を見てみましょう。
『鬼滅の刃』の基本情報
・作者・・・吾峠呼世晴(ごとうげ こよはる)
・連載開始・・・2016年11号(週刊少年ジャンプ)
・話数・・・全205話
・巻数・・・全23巻
・累計発行部数・・・1億2000万部を突破
・アニメ製作・・・アニプレックス、集英社、ufotable
・劇場版・・・『鬼滅の刃 無限列車編』(2020年10月16日公開)
2020年12月4日に発売された「鬼滅の刃」最新刊23巻は、書店でもネット通販サイトでも売り切れが続出しています。
23巻は最終巻なので、みんな喉から手が出るほど欲しいのでしょう。人気の高さがうかがえますね。


『鬼滅の刃』の簡単なあらすじ
主人公「竈門炭治郎(かまどたんじろう)」は、山の奥で家族と暮らしています。
ある日、炭治郎(たんじろう)はいつも通り炭を売りに山を下りて村へ行きました。
村から山奥の家に帰った炭治郎は、衝撃の光景を目にします。なんと、家族のみんなが惨殺されていたのです。
かろうじて妹の「禰豆子(ねづこ)」だけは息があるよう。しかし、禰豆子(ねづこ)は鬼になっており、炭治郎を襲ってきます。
何が何だか分からない炭治郎の目の前に、鬼殺隊の柱「富岡義勇(とみおかぎゆう)」が現れました。
鬼殺隊の役割は鬼を殺すこと。義勇(ぎゆう)は、鬼である禰豆子(ねづこ)を殺そうとします。
炭治郎は必死に禰豆子(ねづこ)を守ろうとします。禰豆子(ねづこ)も炭治郎を襲わなくなり、むしろ炭治郎を守る姿勢を見せました。
「禰豆子(ねづこ)はほかの鬼とは違う」と思った義勇(ぎゆう)は、禰豆子(ねづこ)を殺さずに立ち去りました。
そして、炭治郎は禰豆子(ねづこ)を鬼から人間に戻すために、鬼殺隊に入って仲間と共にいろんな鬼と戦っていきます。
『鬼滅の刃』のマンガとアニメに違いはある?
内容が少しズレているとか…


「鬼滅の刃」のマンガとアニメには大きな違いはありません。マンガとアニメのどちらも同じストーリー展開となっています。
そのため、「アニメ版は省略してる部分が多いんじゃないか?」と気にする必要はないですよ。
アニメも、原作そのもののストーリーを楽しむことができます。
『鬼滅の刃』はマンガとアニメどっちがおすすめ?

出典 U-NEXT


これから「鬼滅の刃」を見ようとしている方は、まずアニメを観ることをおすすめします。
理由は、映像がとてもキレイだから。そもそも「鬼滅の刃」が社会現象になるほど大ヒットしたのも、アニメがきっかけです。
とてもリアルで繊細な映像を堪能できるのは、アニメならではの魅力ですね。
実際、私も「鬼滅の刃」はアニメから見始めました。1話目からその映像の美しさに見惚れて、最新話まで一気に見ちゃいました。
19話の”累(るい)”という鬼とのバトルシーンは特に見どころ満載!
伝説の挿入歌「竈門炭治郎のうた」が流れて、炭治郎(たんじろう)と禰豆子(ねづこ)の”兄妹のきずな”が強調されています。
この挿入歌がバトルシーンとマッチしすぎて、このシーンは何度みても思わず涙を流してしまいます。
アニメはマンガには無い魅力がたくさんあるので、どちらを選ぼうか迷っているならアニメを選択して間違いなし!
「鬼滅の刃」マンガ、アニメのメリットをまとめてみました。参考にどうぞ。
・短時間で1話から最終話まで一気に読み進められる
・原作を読める
・映像がキレイ
・アニメならではの躍動感、臨場感がある
・伝説の挿入歌「竈門炭治郎のうた」を聴ける
『鬼滅の刃』のマンガとアニメ両方を楽しめるサービス


「鬼滅の刃」を楽しむならU-NEXTがおすすめ。ユーネクストでは、「鬼滅の刃」のマンガとアニメ両方を楽しめます。
マンガも読めるんですか?


しかも雑誌は読み放題!
U-NEXT(ユーネクスト)ユーネクストを利用すれば、「鬼滅の刃」の原作を読みながらアニメも視聴するという楽しみ方もできますよ。
「鬼滅の刃」を楽しみたい人がユーネクストを利用すべき理由は以下のとおり。
ユーネクストで『鬼滅の刃』を楽しむメリット
・マンガもアニメも楽しめる
・アニメは全話無料で見放題
・ポイントを使ってマンガを無料で購入できる
なんと、ユーネクストではアニメを完全無料で楽しめちゃうんです。
通常は月額1,990円がかかりますが、31日間の無料トライアル期間はユーネクストをタダで利用できます。
「鬼滅の刃」のアニメは見放題作品なので、無料トライアル期間なら1円も払わずに全話タダで視聴できますよ。
さらに、無料トライアル期間には600ポイントがもらえます。
ポイントはユーネクストのコンテンツに利用できるので、マンガも購入することができます。
「鬼滅の刃」は1巻あたり418円~480円で購入できるので、600ポイントあれば1巻タダで読めちゃいますね。
また、無料トライアル後は毎月1,200ポイントがもらえるので、毎月2~3冊ずつ「鬼滅の刃」の単行本を無料で購入できますよ。
無料トライアル期間にタダで「鬼滅の刃」のアニメ全話を視聴して、アニメの続きとなる原作7巻をポイントを使って読むのがお得な使い方!
マンガをそのまま読み続けたい人は、8巻以降もユーネクストで購入できますよ。
ユーネクスト1つさえあれば、ほかのサービスを使ったりDVD店や書店に行ったりしなくても「鬼滅の刃」を思う存分楽しめます。
ユーネクストの無料トライアルへの登録方法を知りたい方は、下の記事をどうぞ。
【今さら聞けない】大人気『鬼滅の刃』はマンガ・アニメどっちを見るべき!?まとめ
今回は、「鬼滅の刃」のマンガとアニメの楽しみ方について解説しました。
「鬼滅の刃」を楽しむならアニメがおすすめです。「鬼滅の刃」アニメの美しい映像は評判が高いので、そのスゴさをぜひ堪能してもらいたいです。
マンガとアニメどちらか片方だけ楽しみたい方は、以下を参考にしてみてください。
・短時間で最終話まで一気に読み進めたい
・アニメを観る前に原作を読んでおきたい
・キレイな映像を楽しみたい
・アニメならではの躍動感、迫力のあるバトルシーンを堪能したい
ユーネクストなら、完全無料で「鬼滅の刃」のアニメ全話を視聴できるのでとてもお得!
ユーネクストさえ登録しておけば、「鬼滅の刃」のマンガとアニメ両方を楽しめるので便利ですね。
「鬼滅の刃」を今すぐ楽しみたい方は、お得な無料トライアルに登録しましょう。
31日間の無料トライアルへ
<合わせて読まれている記事>
-
U-NEXT(ユーネクスト)で貰えるポイントを無料トライアル期間中に使う方法
こんにちは。 映画をこよなく愛する”映画マスター”のオレンジです。 このように思っている人向けの記事 シネマ子ユーネクストのポイントの使い方を知りたい シネマ子ユーネクストを利用してもいいのか分からな ...
続きを見る
-
U-NEXTのメリット10個とデメリット3個を徹底解説
こんにちは。 映画をこよなく愛する”映画マスター”のオレンジです。 このように思っている人向けの記事 シネマ子ユーネクストがどんなサービスなのか分からない シネマ子ユーネクストのメリット・デメリットが ...
続きを見る